
4月末、うちの課内でも人の出入りがありました。ということで歓送迎会をすることになったんですが、ちょうど僕が幹事の番。うーーん、責任重大。こういうのって正直苦手だったりします(^_^;)
お店選びは2週間くらい前からしていて、最終的に中州にある「中村屋勘九郎」というお店にして見ました。
あの歌舞伎俳優の「中村勘三郎」さん(当時勘九郎さん)プロデュースしてるお店ということです。
店内には歌舞伎の写真や、絵がいたるところに☆店内の内装も歌舞伎を意識させるような感じです。
このときのメニューは3000円で飲み放題のコースにしたんだけど、この雰囲気だと上品な感じで量が少なめなのかな??とちょっと心配になるような感じです。飲み放題で3000円だもんなぁ(^_^;)
メニューは全7品だったかな。料理名は覚えてません(^_^;)
サラダ(?…刺身がのってた様な…)に、揚げ豆腐の海鮮餡。
なかなか上品な味です。年輩の人にもいいかも。
で、生春巻きと、手羽先!このゴマたっぷりの手羽先はかなり好み。おいしかったっす(^3^)
こちらは軟骨入りのつくねと、焼きうどん。
こちらもなかなか◎でも、なぜ焼きうどんなんだろう(^へ^)?
最後はカルボナーラご飯。玉子を割ってまぜまぜすると、リゾットみたいな感じに☆
量が少ないかな~という最初の懸念ははずれ、けっこうおなかいっぱいに。
値段もお手頃だし、年輩の人を連れていってあげるのにもいいかもですね。
(さらに…)
読み込み中
これ以上は記事がありません
読み込むページはありません