
3連休の最終日!台風の影響を受けることなくなんとか無事にオフ会をすることができました。
かれこれ1年ぶりなんで、どうなることやらすごいドキドキです。幹事が苦手な僕は、今回も幹事をなみの介さんにお願いすることに(^_^;)で、今回は舞鶴にある「ダイナーズONO」を貸しきっての開催となりました☆
今回は総勢30名、欠席者もなくてとりあえずはホッと(^-^)=ホッ
オフ会初めての方などもたくさんいて、20人くらいは始めましてです。初めてのオフ会って緊張しますよね~。ホントありがとうですm(-_-)m
「浴衣で参加できる方は、よかったら浴衣で♪」と案内してたら、なんと半分の15人が浴衣ですよ☆夏っぽくていいですね~。みんな素敵でしたよぉ(^▽^)/
僕もこの日のために着物購入。はじめての着付けで悪戦苦闘してしまった..。
料理はお店の計らいで、特別にサービスしてもらっちゃいました。小野社長を含めスタッフの皆さんありがとうございました!
まずは「鶏ささみ、トマト、揚げ茄子の生春巻き」と「地鶏の盛り合わせ」
このお店は鶏料理が美味しいお店で、鶏を使った創作料理が食べれるんです☆
生春巻きも刺身も美味かったっす♪
オフ会の時に、いつも気になるのはみんな盛り上がってるかどうか?和気あいあいと話は弾んでいるようでよかったよかった♪初対面同士の人がたくさんだから打ち解けるまでがね!(#^-^#)
続いての料理は、「名古屋コーチンの石焼き」☆
熱々に焼いた石が各テーブルに運ばれて、席にてジュウジュウと…。石の上に置いた瞬間キューーって縮んで、いい匂いが♪こういう演出も楽しいですネ。
この料理を食べたあとくらいから、テーブルを点々としたのであとの料理の記憶が…(^_^;)写真はバッチリ撮ってますけどね(笑)
こちらは「揚げ物の盛り合わせ」で手羽先と南蛮!ほんと鶏尽くしなのだ♪で、もう一つはここのオススメ料理「炊き餃子鍋」なんとここのは餃子にも地鶏を使ってるらしいです。こりこりとした食感がいいっすね~。思わずバクバク食べちゃった(^_^;)ダイエットハアシタカラ..
年代も20代から40代まで、遠くは熊本から、職業もバラバラな人たちが食べ物の話をメインにいろんな話で盛り上がってる図(笑)
がんばって回ったんだけど、なかなか全員とゆっくり話ができないんですよね~。あまり話せなかった方、ホントごめんなさいm(-_-)m
餃子鍋の後にはチャンポン麺を入れて!..って写真は撮ってるのに食べた記憶がないんですけど(><)最後はここのオススメの地玉子のプリンで〆。こちらはしっかりいただきました、デザートはなぜか食べてしまうんです(笑)
約2時間という短い時間でしたけど、いろんな人と知り合いになれて幸せな一時☆
ブログやっててほんとよかったなぁ~と思う瞬間です。最近いろいろとゴタゴタがあってちょっと凹んでたんですが、一気に気分も↑UP。
みんなに元気をもらっちゃいましたo(^▽^)oアリガトウネ
お開きの時には熊本から参加のKANA姉さんからいただいたお土産をみんなに!KANA姉さんありがとうございました。
幹事をしてくれたなみの介さん、サービスしていただいたお店の方、そして参加してくれたみんなに感謝!お疲れ様でした(^-^)/
この後、2次会組は近くのカフェ「le Union」へと続くのであった…。
(さらに…)
これ以上は記事がありません
読み込むページはありません