この日のランチは、ずいぶん前から名前だけは聞いていていつか行こうと思っていた南区平和にある「長崎阿蘭陀珈琲館」というお店に行ってみました。かなり丘の上の方にあるので、自転車や徒歩ではかなりしんどい場所ですョ(^_^;)
お店は洋館風でレトロ感たっぷりの外観!勝手にこぢんまりとした喫茶を想像してたのでちょっとビックリ☆しかもかなり人気みたいで駐車場はほぼ満車です。
店内もアンティークな家具が多く、シックな雰囲気でいいですね~。この時はけっこう年輩の方が多かったかな。この雰囲気は落ち着きますもんね♪テーブル数もけっこうあるんだけど、ほぼ満席!ちょっと待って窓際の席をGETです(^▽^)/
窓からは薬院の方まで見えるかな。夜とかは夜景とかも綺麗そうな感じですね♪
で、メニューはというと珈琲館というだけあって、珈琲がメイン!種類も出島ブレンド1986(525円)、元町ブレンド1986(525円)、貴婦人ブレンド2000(525円)、五稜郭ブレンド2002(525円)に始まり、日替わりでお手頃価格になるプレミアム珈琲(525円~)、ウィンナー珈琲(630円)などなど。
ランチメニューはというと、牡蠣フライなどの洋食メニューや、佐世保バーガーセット(1365円)、じげもんかつサンドセット(1050円)、かつ丼御膳(893円)、ジャポネハンバーグ御膳(1365円)など他にもいろいろ!一番のオススメはちゃんぽんらしいんだけど、これまたメニューが豊富(^_^;)
一番シンプルな特製ちゃんぽん(1365円)にしてみました。ちゃんぽんとしてはけっこうなお値段です(笑)
かなり大きめのどんぶりでちゃんぽん登場!鶏がらベースでかつおや煮干・貝柱・たっぷりの野菜を加えたスープなんだって♪すっきりしたスープで、なかなか美味ですョ☆
割り箸と同じくらいの太い麺のちゃんぽんで食べ応えは充分な感じ!
トッピングの具に入ってた肉団子がかなり旨かった(^3^)1個食べて「おっ!」と思って探したけど1個だけだったみたいです。2・3個食べたかった(笑)
テイクアウトでイベリコ豚のコロッケ(189円)と、カツカレーパン(189円)も買っちゃいました☆こちらもなかなか美味でしたよ~♪今度は珈琲飲みに来たいなぁ。
いつも楽しく拝見しております
僕も月曜の夕方に行って
同じ特製チャンポンを食べました
美味しいですね!
(あの肉団子のコリコリした食感は絶妙で
あと2、3個食べたいですよね!)
でも出てくるまでに1時間近くかかりました
ここに来るときは待つのを覚悟で来なくてはいけませんね
日替わりのお得な珈琲も美味しいので
ぜひ飲まれて下さい
こんにちは!でてくるまでに1時間もかかったんですか(^_^;)僕の時は15分か20分くらいだったかな。
時間帯によってだいぶ差があるのかもしれないですね~。
コーヒーポットから目の前でカップに注いでるのを見て、かなり飲みたい気分になりました☆次は飲んでみますね♪