順位 |
お店名 |
1位 |
もみじ(高宮) (76票)
- 味も店も最高!!おいしいお好み焼きと言えばやっぱりもみじで間違いなしです!
- 雰囲気がよく、味もよく。オススメ!
- 雰囲気も味もよい!
- おにいさんの卵の殻を飛ばすパフォーマンスもなかなか良いよ。
- 広島風はやっぱりここですね♪
|
2位 |
味美(草香江) (66票)
- 20歳代のママに一目ぼれして食べたら、お好み焼きも一目ぼれ!最高です(^^)
- 味美なら毎日3食お好み焼きで全然OKですっ♪
- ここで買って大濠公園の芝生で広げて食べます。美味しすぎてすごく幸せ☆
- 外はカリッ、中はフワッ、初めて食べたあの感動は忘れられません。
- 昔はDXファン、今はお姉さんのファン☆
- 「お姉さん」と呼んだらトッピングで☆愛情☆が付いてきます。みんな一度呼んでみよう!
- お好み焼き、焼きそば、焼き飯すべてが バリ美味しい!
- 関西人から見てオイシイです。
- 山芋が入っているので中はふんわり、外はカリッとしていて何とも美味しいのです。
- 自家製マヨネーズもおいしいですよ。
- 昔おたふくfan、今は味美fan
- 身体にソースがきれたら車とばして駆けつけます。断然おいしい。
- 大濠公園近く。汚くて小さい店だけど、美味しい。モダン焼きは量も満足。
|
3位 |
どんどん亭(チェーン) (56票)
|
4位 |
おたふく(友泉) (37票)
- うどんのWをいつもたのみます。(麺2倍)
- 学生時代、食べるのが遅くておばちゃんに叱られたなあ。懐かしい。
- 最近ちょこっと値上げしたけど、それでも味・値段・ボリューム・雰囲気共にサイコー!広島で食べるよりうまいです。
- 茶山オープン時から通ってます。最初は箸じゃなくコテで食べてました。
- 学生のころ(10年前)からお世話になってます。うまくて安い!!
- あー、懐かしいなー。また、食べたいよ。忘れられない味。
- おばちゃんの人柄も最高!
- ぜったい、おすすめ
- 胃袋をみたしてくれますばい!おいしいーーー!!!!
- お店のおばちゃんも好きですね~ ボリュームあるけど女性でもぺろりと食べれます!わたしは置いてあるタバスコかけてたべたりします!これがなかなかうまい!!
- 味・量・値段 どれも最高!!日曜日に開いてないのは残念!!
|
5位 |
好房(大名) (24票)
- 広島風の美味しさを実感させてくれます。特に私のねぎ嫌いを克服させてくれた「ねぎ焼き」が大好きです。最近白金の高宮小近くに2号店が出来てます。メニューがちょっと違ってワインがたくさんありましたよ。
- キャベツいっぱい広島焼きはヘルシーで女性客多いです 美味しいですよ
- うめぇ~
- 美味しい!綺麗ですよいつも鉄板も。味は最高麺も最高っす
- すごく美味しいですよね。鉄板もいつも綺麗にされてる清潔感のあるお店です
- 平日でも予約していないと入れないんですよね~でもそこまでしてでも食べたい!!って感じのお店です。カナリ美味しいです!!
- めちゃお洒落で美味しい広島焼きです、本当に予約がないと入れないお店です美味しくてついつい食べ過ぎちゃいます。一番福岡で好きなお好み焼きやさんです
|
6位 |
八昌(西新) (22票)
- 店内もきれいで、サイドメニューもおいしい!焼きそばもおいしかった~
- 味はもちろん、ボリュームも満足。半熟卵がおいしい!!
- 広島出身の私でも自信をもって友人を連れて行くことができるお店です。
- 広島風。広島の味と全く変わりません。しょっちゅう食べに行ってます。(広島出身)
|
7位 |
ふきや(赤坂) (20票)
- 大盛でも値段が変わらないのは学生としてうれしいところ。(^^ こちらでは、マヨネーズも忘れちゃいけませんよね。満足の味です。
- 持帰りで利用してます。ボリュームがあって安くって美味しい!マヨネーズは手作りなんでしょうか??
- あの細い路地を行くときのわくわく感♪とにかくお昼は超満員ですね。ホント、大盛でも料金変わらんけん、遠慮なく!!って壁に書いてる心遣いが男性にはうれしいのでは??
- マヨネが好き、昔は量多すぎたけど最近適量なのはナゼ??
- ふと思い出すと食べたくなる味ですよね~~ ボリューム満点すぎて完食できたためしがないので、一人では行けないのですが。
- 福岡風お好み焼き!?個人的には別カテゴリーだがうまい!
- 食べごたえありますね。
|
8位 |
あかおに(吉塚) (15票)
- ボリューム満点、味満点!!!
- ボリュームも味も初めてお好み焼きで美味し~☆って思えた店です。トッピングのイかなんて分厚っ♪
- ボリュームもさることながら、もうたまりません。禁断症状が出る。
- キムチ焼きがかなりうまい!
- むちゃうみゃい☆ボリュームもあってもう知ってから6年だけどちょくちょく行ってます♪
- ここの広島焼に慣れると、他の店が美味しいと思えない。ボリュームもあるし、味付け濃い!中でもオススメはキノコと納豆。吉塚駅前のローソンをパピヨン側に。ローソンの数軒となりにございます。
- ほんとおいしくてカンドーしました。広島風お好み焼きなら絶対ココ!!!!!
|
9位 |
だんだん(博多) (12票)
- チーズ入りのイタリア風がおすすめです!!
- 久しぶりに、お店に行ったのですが、広島風お好み焼きおいしかったです。
- 広島風のお好み焼きが、おいしかったです。また、豚ペイがビールにすごくあってうまかったです。
- 博多にある鉄板焼きのお店ですが、お好み焼きが美味しいです
|
10位 |
ねこじた(大橋) (11票)
- とにかく行ってみて!うまいっす!
- お好み焼きを食べるとのどがかわいて水がぶ飲みしたくなるけどここのは塩分抑え野菜の味がしっかりします。応援したくなる好感度満点の二人。
- 新しい大橋の店ですが、ボリュームがあっておいしい!営業されてる夫婦の対応もいい感じです。
|
11位 |
パプアおばさんのお好み焼きやさん(荒江) (9票)
- 学生の頃から通ってます。とにかくボリューム満点で食べ切れなかった分はテーブルにおいてあるホイルで各自持ち帰る。エコにも優しい。
- 高校生のとき通ったなあ・・・確かに待ちます!でも美味しくて量が多くて、大好きでした。
- 実質おばさんが一人で焼いているので時間がかかりますが、値段も安く量も多い!
|
11位 |
かわせみ(吉塚) (9票)
- 目の前の鉄板で焼いてくれるのを見ながら待つのもなかなかいいものです。
- お好み焼き屋さんにしては内外装共にオシャレ。女性を連れて行くにはいいお店です。味ももちろんGOOD!
- 地元吉塚では超有名店!おかみさんが広島で熱心に修行して開店されたお店なんです。私のオススメはやっぱり広島風のチーズ入り、ボリュームあるのにぺろっとはいっちゃうんですよねこれが・・・
- 僕も広島風のチーズたっぷり入ってるお好み焼き大好き!チーズが入ってるお好み焼きはかわせみが一番かも。
- 私もここは大好きでよく行きます。広島風のチーズなんかさいっこう!!
- 外観は喫茶店風だけどお好み焼きは本格派!広島風と関西風の両方食べられますが、オススメは広島風。
|
13位 |
じゅうじゅう(七隈) (8票)
- いつも満席です(><)待ちは少し長いですが待つ価値あり!!!美味しいです♪
- 当方福大生。美味しいです、ここ。広島風は人気ですねえ。
- 広島風お好み焼き。美味しいし、ボリュームの割りに安い!オーナー夫婦があったかい感じなのもお店がきれいなのも◎
|
14位 |
TABO(西新) (7票)
- ボリューム満点!生麺を使っていておいしいですよ
- お値段安いしデザートのプリンが美味しい。子供も大好きです。
- 今泉にもありますが西新のほうが味がいいです! 焼く人の腕の違いかも。
|
15位 |
ふきや(博多交通センター) (6票)
- チーズお好み焼き最高!安くてボリューム満点。トロッととけたチーズが口に広がるぅ♪
- 博多のバスセンターのビルにありました。以前、香椎で食べたような…。
- とにかく安くて美味くておなかいっぱい!
|
16位 |
あさ山(大名) (5票)
- とろとろのキャベツが美味しいです。また食べたくなります。
- キャベツの甘さったらここが一番!
|
16位 |
鶴橋風月(ヨドバシカメラ内) (5票)
- モダン焼き好きです。
- キャベツの美味さが実感できます。二日酔いでも美味しく食べれました。
|
16位 |
広島屋(篠栗) (5票)
- 箱崎時代からの大ファンです。ここより上手いお好み焼きは無い!!
- ・元箱崎の九大近くにありましたが、現在篠栗で営業しています。ここのお好み焼きは、本場並みにうまいです。大将は、もちろん広島出身です。
|
16位 |
薩摩屋(清川) (5票)
|
16位 |
赤坂(西区福重) (5票)
- お好みは当然、モダン焼き、オムソバ、鉄板焼きなどぜ~~んぶうまいっす(^_^)v
- うまい!
|
16位 |
てぼ(渡辺通) (5票)
- さくら定食だったかな。お好み焼きと、焼きソバか焼きウドンの半分ずつ。おいしい!
|
22位 |
てこじゅう(東区三苫) (4票)
- 昔、こちら方面に住んでいたので、ちょいちょい行ってました^^ふわふわのお好み焼き、大好きです!
- 東区の舞松原ら辺(目印はサニー)にあります。評判通り美味しかった!サイドメニュー(鉄板焼き系)も良し!
|
22位 |
一番星 (4票)
- もやしとテンカスがおいしさのヒミツ。
- ふわふわ&カリカリで最高!
|
22位 |
広島選抜(箱崎) (4票)
|
22位 |
パクパク(飯倉) (4票)
|
22位 |
ます(天神3丁目) (4票)
- ここ15年くらい前から通ってます。お好み焼きもさつま揚げもキャベツ焼きもなんでもおいしい
- やきそば超おいしい。もちろんお好み焼きも。女性は入りずらいけど。。。
- カリッとしていておいしい。ビールに合います。
|
22位 |
こてこて(春日市) (4票)
- 愛想ないけどきっちりいい仕事をしてくれます。関西風ならココ。
|
28位 |
美代志(北九州市八幡) (3票)
- 八幡中央高校生にこよなく愛されてるお店なんだとか。昔高校生の主人に教えてもらいました。いい味わいのご夫婦が作る、ボリューム・味・お値段も満足なお好み焼きです。
|
28位 |
あまえんぼう(馬出九大病院前) (3票)
- 地下鉄 馬出九大病院前 をおりたら目の前です!ボリューム感、お味、広島でお店をだしてもひけをとらないくらいおいしいです。一度おためしあれ。
|
28位 |
ちょめ(西新) (3票)
- ホントはもんじゃ焼きの居酒屋らしいけど、お好み焼きがとってもふわふわでおいしい!お昼は¥500~で安いし。
|
28位 |
むらしま(祇園) (3票)
- ここスキです。御飯とセットでいただきまーす。
- 関西風ミックスモダンがお勧め。ボリューム満点。
|
28位 |
TABO(今泉) (3票)
|
28位 |
きんさい屋(大名) (3票)
|
34位 |
ざぼう(博多駅) (2票)
- 美味しいよ
- 博多駅にあります。生地がふわふわで、いかがまた上手い。
|
34位 |
ぼてじん(友泉) (2票)
- 20年前からミックスモダンを食べ続けてます。
- ここのモダン焼きが世界一おいしい!!!
|
36位 |
千房 (1票)
|
36位 |
たこやき太郎(原店) (1票)
|
36位 |
ぼてじん(中洲近く) (1票)
|
36位 |
下町屋(美野島) (1票)
- ちょっと高めだけど、おいしいし、サービスがいい☆帰り際に十円くれて、がちゃがちゃのガムを食べた!!5円とか切捨ててくれるし、いいかも!
|
36位 |
げんた(宮田) (1票)
- スルメ入りがたまらなくウマイです!遠いからあまりいけませんが。
|
大橋のねこじたサン やるよ- やるね-!
旨いしこだわりも感じた. thank you!!
美味しかったですか♪
いいなぁ。。電車で行ってみるかいな。(^3^)